Android

覚え書き HT-03Aで画面のキャプチャを撮る

いろいろ調べるとAndroid SDKが必要らしい。それと、USBドライバが必要とのこと。 手順はそのうち…もしくは、検索してみてね…。 それなりの設定をした…

Android

HT-03Aの充電器を購入

何だかんだ迷って、コレを購入。   近所の電気屋じゃあ売ってなかったんで、ネットで購入。 こんな感じのパッケージで来た。 &nbsp…

旅行

2010年の滑り初め in 高鷲スノーパーク

2010年滑り初めは高鷲スノーパーク。 ゲレンデへ向かう途中(AM6:00頃だったかな?) 高速を走ってると雪がチラチラ降ってきて…昨年12月中旬の大雪の再来…

日々

初詣 in 熱田神宮

新年は実家にいたんだけど、大雪(っていっても40cmの積雪)で 雪かきからはじまり、墓参りも行けず…。 あと、仕事初めも早かったので初詣は遅くなっちゃった…。…

Android

HT-03Aの充電器を考えてみる

HT-03Aって最初から予備バッテリーが付属してるけど、 充電するのってめんどい…。 というのも、充電するには本体にバッテリーをつけなきゃならん。 何かいいも…

日々

2010年あけちゃった…

実家に帰省中。 31日の昼から降り始めて、元旦にゃ車が埋まる…。 イヌもビックリ。 こりゃ、寝正月だな…。 そんなこんなで、本年もtetsuyanbo.net…

Android

HT-03Aに機種変更

tetsuyanboの使ってるケータイはdocomo。 今まで、Sony製のSO905iCSを使ってたけど、 GoogleケータイってことでCMしてたHTC製…

WordPress

ローカルでWordPressを実行する

前回書いた記事(参照)でMicrosoft Web Platform Installer 2.0を使ってIIS、PHP、MySQLをインストール。 ローカルで…

Thunderbird

Thunderbird 3 でLightningを使う

入れてみた。こんな感じ。 Thunderbirdのアドオン管理からは「バージョンが合わん!」と怒られてインストールできない。(2009/12/25時点でLig…

日々

クリスマスぅ

残念ながら煙突がないばっかりに、ホンマのサンタのおっさんは来なーずだったけど、 代わりにチビチビサンタがきた。 んまま、そんだけ…。

Thunderbird

Thunderbird 3 でhotmailを受信する

設定してみた覚え書き。 Thunderbirdのメニューからファイル(F)→新規作成(N)→メールアカウント(A)をクリックする。 メールアカウント設定の画面…