coLinuxについて

linux,PC

ひっさしぶりのブログ更新。いやぁ、日記と同じように三日坊主で、なかなか続かないもんだねぇ。この更新してない期間は何をしてたかっていうと、修士論文の追い込み、そして社会人への準備やら…。4月でやっとこさ社会人。そして、会社で研修真っ最中。
そんな中のブログの更新。っていうのも、研修で、Linuxを操作して作業するから、今回は、それにちなんだ内容の記事だよ。

まず、LinuxってのはOSのひとつなんだ。例えば、WindowsやMacOSのように、コンピュータの基本ソフトウェアなんだ。LinuxはもともとUnixのクローンOSって話だけど、詳しい事はわからん…。

で、本題に戻って、タイトルのcoLinuxって何だろね。
coLinux(Cooperative Linux)ってのはWindows上でLinuxを動かすものだよ。WordとかExcelみたいに、画面が表示されて、その中で、Linuxが動くって仕組み。

利点は何かっていうと、

* 何よりWindows上で動かせる
* ほぼUnixとして動く

ってなとこかな?で、欠点は、

* Windowsとかみたいなマウスで操作する画面じゃない
* 音がでない

かな?まま、こんなあたりは仕方ないかもね。とにかく、今回はLinuxを使うことが目標がったから妥協したよ。ちなみに、動作が遅いってのもあるけど、Unixの基本的な操作を覚えるには、十分じゃないかな?って思うよ。ちなみに、使い方とかは、インターネットで検索してください…。

ってな訳で、今回はcoLinuxの紹介。まま、機会があれば、お試しあれ。

coLinux
http://www.colinux.org/

[amazonjs asin="4881664875″ locale="JP" title="coLinux入門―Windows上でLinuxを使う!"]