名古屋の喫茶店 コメダ珈琲でレモンスカッシュを飲んでみる
コメダのレモンスカッシュ。 んめーし、なつい味。 昭和な頃はどこの喫茶店でもたいていこういうのあったな...。 また機会があれば。 珈琲所コメダ珈琲店 htt…
welcome to tetsuyanbo web site!!
コメダのレモンスカッシュ。 んめーし、なつい味。 昭和な頃はどこの喫茶店でもたいていこういうのあったな...。 また機会があれば。 珈琲所コメダ珈琲店 htt…
3日目...結局甘えて連チャン(1日目の記事はここ、2日目の記事はここ)。 今日はコーンスープ。 んでビーフ! やぁらかくてうまかったなぁ...。 あと、結構…
前回のチョコレートケーキ(記事はここ)に引き続き、チーズケーキ。 箱の色が違う。 原材料。 んぱか! 断面。 ※写真の色が暗いけど...色は白。 なんかパッと…
晩飯は連チャンで...2日目(1日目はここ)。 まずはスープ。 あのうまいパンがスープに浸かっててちょっともったいないな...って思いつつ、うまかったぁ。 ん…
名古屋の高島屋...デパ地下で購入。 原材料。 中身。 割ったらこんな感じ。 ザ チョコレートケーキって感じ。 スポンジにくるみが入ってて一捻り...他とはち…
ニセコに滑りに行ったとき(記事はここ)に晩飯で。 アンヌプリから歩いて5分もかからんくらいのとこ。 とりあえず、一緒に行った同僚と乾杯...贅沢ぅ...。 パ…
北海道行ったときに新千歳空港で買ってきた。 原材料。 中身。 食べてみると...酒粕のマカロ…
藤が丘の成城石井に買い物に行った折...みっけた! 店舗でとった。 定番っぽいメニューのはらドーナッツ。 甘さとっても控えめで食べやすい。 これー、うめーなー…
こないだの休みにランチ。 牛肉入りのフォー。 もち、パクチー入り。 ベトナムハムとチーズのバインミーのハーフ。 これもパクチー入り。 がっつりな味かと思ったけ…
さみぃし...ちょっと小腹も空いたので。 やみつきドッグめー。 サンマルクカフェ-Saint Marc Holdings http://www.saint-m…
こないだの休みにランチに。 ベトナムってことでフォーランチなるものを注文...巷のラーメンライスと似たようなもんかね。 ごはん、サラダ、フォーのランチ。 パク…
お高級ケーキ。 中身。 甘さ控えめ、レモンケーキだけに酸っぱくてさっぱりでうめ。 大きさはそんな大きくないちょうどいい感じの量だな。 また、機会があったら。 …
先月のことなんだけど、記事にしてなかったので。 飛騨の方に遊びに行った折、かなり足を延ばして中津川のご当地グルメに。 アップ。 これねー、うめーわー。 照焼チ…
先月、車のオイル交換で時間がかかるってことで...なんとなくふらっと。 コーヒーもいいけど、紅茶はさっぱりしてて暑い日にはよいな。 初めてだったけど、落ち着い…
お盆休み中にいただき...記事にすんの忘れてたんだけど、こりゃおもろいので記事に..。 目玉はかなり酸っぱめのマンゴーのソース。 カップはがっつりな陶器。 写…
こないだシュークリームを食べた(記事はここ)んだけど、プリンも食べてみる。 もち、プリンの日に購入。 ふたおーぺん! 色がカスタードカスタードしとる。 食べて…