岡山県の土産 白十字の”高原ブッセ”を食べてみる
岡山土産。 原材料とか。 ブツ…相変わらず。 いやぁぁぁぁぁ…何回食べてもうまいな。 白十字 HAKUJUJI http://www.hakujuji-g.c…
welcome to tetsuyanbo web site!!
岡山土産。 原材料とか。 ブツ…相変わらず。 いやぁぁぁぁぁ…何回食べてもうまいな。 白十字 HAKUJUJI http://www.hakujuji-g.c…
魚ッとパイに続き(記事はここ)、本筋のアップルパイの方で…。 堂々としたパイ。 原材料とかはこんな感じ。 りんごの品種はこの時期に旬な紅玉。 断面はこんな感じ…
良さげなパイ焼きの店があるから買いに行こうやぁってことで。 パイも買ったけど後ほど…で、おもしろそうなメニューがあったので思わず。 紙袋も鯛タイたい…。 原材…
こないだ常滑の方に出かけた折にイオンモール常滑内で休憩。 ここは隣に未来屋書店があって本を読みながらコーヒー飲めるから良い。 そんなこんなで、まったり。 Ta…
東京に出張に行く折に朝早かったので車内販売で朝食。 やっぱ朝食は新幹線でゆっくり食べよう!みんな考える事が同じなのかサンドイッチが売り切れ…で、新幹線パーサー…
西に向かう途中で休憩。 喉が渇いたのでコーヒーでもと思い2Fにあるカフェでカフェラテを注文。 なんか…めっさ濃厚!特濃かってくらいでコーヒー負けてる感あり…。…
こないだ岡山に行った折にちょっと休憩って事で。 前は二番館って店だったけど、独立?したお店になったそうで。 で、ちょっと暑かったんで、アイスオレ。 ここのコー…
シュークリームを買いにいったけど、季節ものなんでこれも。 マスカットが甘くてよい! クリームは甘さ控えめなんでちょうどよい感じ。 美味しくいただき! La f…
シュークリームの日が再開されたって聞いたので。 やっぱここのシュークリームはうめぇなぁ。 ほどほどの甘さでよろし。 そんなこんなで、美味しくいただき! La …
岡山のいつも買ってきてもらうお土産。 原材料とか。 ブツ。 やっぱこの甘塩っぱいクリームがよい! そんなこんなで、美味しくいただき! 白十字 HAKUJUJI…
去年から販売してるらしいんだけど、見かけなかったのか…気づかなかったのか…とにかく新しいメニューなんで買ってみることに。 原材料とか。 中身。 これ…めっさう…
リピート(前回の記事はここ)。 アルパラクっていうジャガイモとほうれん草のカレーを注文。 今回はセットでないので、ライスは自前。 ルーは水っ気少なめ、ほ…
ポストにチラシが入っていて、モーニングがテイクアウトできるよ!って書いてあったので試しに。 あっちぃからアイスをと思ったけど、どうせならとお高級そうなSoph…
岡山に行ったら必ず立ち寄るご当地なケーキ屋。 そういや食べた事ないかも?って事で購入。 原材料とか。 ブツ…ガッツリなチョコレートのコーディング。 中身のカス…
こないや野暮用の待ち時間にて。 平日の昼間だったけど親子連れが多め。 今回は飲み物だけだったけど…パンが推しみたいで、みんなうまそうに食べてたな。 今度は朝来…
こないだ近所のショッピングモールでうまそうだなという事で買ってみることに。 なかなか厳かな包装。 原材料とか。 箱オープン! 丁寧な包装。 で、本体。 なかな…