岐阜のカフェ “珈琲蔵人” でランチセットを食べてみる
年明けに実家に帰ったとき、ふらりと寄った喫茶店の珈琲蔵人(かふぇろうどと読むそうな)でランチを食べてみた。 ランチセットを頼んでみると、こんな感じだった。 何…
welcome to tetsuyanbo web site!!
年明けに実家に帰ったとき、ふらりと寄った喫茶店の珈琲蔵人(かふぇろうどと読むそうな)でランチを食べてみた。 ランチセットを頼んでみると、こんな感じだった。 何…
今日は人日の節句ってことで、七草がゆを食べてみる。 つなみに七草は、セリ、ナズナ、ハハコグサ(ゴギョウ)、ハコベ、コオニタビラコ(ホトケノザ)、カブ、大根らし…
今年は卯年ってことで、実家の犬にうさぎの耳をつけてみる。 耳が裏返しなのはご愛嬌...。 んまま、今年はうさぎのようにピョンピョン跳ねるぜぃ。
有名所の神社は参拝者でいっぱいこ。 もうちょい落ち着いて参拝できるとこ...ってことで、日進市の天地社ってことに辿りついた。 田舎者だからかもしれないけど、静…
実家に帰った折、雑煮を食べさせてもらったり...。 もち、雑煮には餅が入ってる。 その他の具はご当地って感じかねぇ。 んまま、むまかったわぁ。
今まで使ってた掃除機はイイ仕事するんだけど、重いのと小回りが効かない。 小回りが効くならコードレスなスティック型でしょってことで新しいのを購入。 年末にできな…
あけちゃったねぇ、2011年。 初日の出はうちから。スッキリ晴れ。 んまま、今年もよろしくねぇ。
今日は大晦日。2010年も今日でおしまい。 〆として近所の「わか松」ってとこで若干リッチな年越しそばを食べてみる。 メニューは「年越しそばセット」だそうな。 …
何だか2010年の大晦日は天気が穏やかでなくて大変だね。 高速もところどころで雪で通行止めになってたり...。 そんな中、名神の栗東あたり下りを走行中のこと。…
何と年も暮れなのに桜が咲いてる...。 いっとき暖かかったからなのかねぇ。 こんなこともあるんだねぇ...ふっしぎぃ。
オークションで購入したJBL(ハーマン)のiPod用スピーカー JBL on Stationを使ってみる。 前々から欲しかったんだけど、なかなかきっかけが無く…
やっと?今頃?とっても寒くなって、いよいよ年末って感じがしてきたかも。 もういくつか寝るとお正月。 今年もおつかれさんだな。来年もハリきってゆくぜぃ。 [am…
聞こえは良く聞こえるかもしれないけど、実はダメダメなセリフ「会話の3割打者」。 会話が3割しか相手に伝わっていないってことで、意思疎通ができてないという意味合…
今日はグダグダ。 んま、ポカポカ陽気だったから、過ごしやすかったのもあったのかな。 んまま、そんだけ。
新しく記事のカテゴリを起こして、時々書いてみよかな。 まず、1発目は「ゼニー」。 マネー(マニー)と銭を掛け合わせたものって考えて、いやらしさを強調した感じで…
ってのも、CDを衝動的に買わなくなったのと、CDショップが年々減ってきてるってのもあって、欲しいときにはオンラインショップ(ネット)で買うようになった。 もっ…