TOPVALUのミーゴレンを食べてみる
マックスバリュで売ってたミーゴレン。 原材料とか。 作ったらこんな感じ...んま、パッと見はカップ焼きそば。 ちょい辛いのとちょい酸味があって夏っぽい。 PB…
welcome to tetsuyanbo web site!!
マックスバリュで売ってたミーゴレン。 原材料とか。 作ったらこんな感じ...んま、パッと見はカップ焼きそば。 ちょい辛いのとちょい酸味があって夏っぽい。 PB…
うちにあったので。 なんだかパッケージからしてうまそ。 カップに水入れてレンチンって少し変わった作り方。 原材料。 作ったらこんな感じ。 フォーだわ。 結構パ…
パクチーブームももう...ってか暑いときに流行るんかもしれんけど、ストックしといたやつ。 原材料...なんか、いっぱい書いてあるな。 つくったらこんな感じ..…
40周年だかの代わりネタ。 原材料。 作ったら...見た目は坦々の感じはあんましないかも。 味は確かに坦々。 そこまで辛くなくてあっさりめ? そんなこんなで安…
ひっさしぶりに塩らーめん。 原材料。 作ったとこ。 見た目からもさっぱりあっさりな感じ。 塩か味噌かの論争があるけど、今回は塩。 安定の味でいつもの味。 いっ…
なんか柚子って銘打ってあると食べたくなっちゃう...。 原材料...お経の本みたくビッシリ...。 作ったらこんな感じ。 この時点ではあんま柚子の香りはしない…
前に塩焼きそば食べたけど(そんときの記事はここ)、今度はわかめラーメン。 原材料。 作ったらこんな感じ。 わかめラーメンと同じ見た目のように見えるけど、ゆかり…
とんこつ。 原材料。 作ったらこんなん。 ちょっと湯の量が少なかったかな...。 とんこつってこってりってイメージだけど、これはあっさりめかも。 あと、遠くに…
スパだって。 原材料。 作ったらこんな感じ。 容器はUFOみたいだけどスパ...。 食べてみたら...ナポリタンスパやわ。 なんか、喫茶店のナポリタン思い出し…
ちょっと前に近所のドラッグストアで購入。 原材料。 作ったらこんな感じ。 あとで定番のゆかりのふりかけをかける。 なんか見るだけでジュルッてなる。 こりゃ、斬…
そうめんのカップ麺...今まで気づかんかったな...。 で、お高級な揖保乃糸。 原材料。 作ったらこんなん。 透明なスープ。 煮麺だから冬でもあったか。 さっ…
袋麺は一時品切れが続いて買えなかったくらいだったけど...カップ麺あったんだねぇ。 原材料。 作ったらこんな感じ.…
なんか気になったので買ってみた。 原材料。 作ったらこんな感じ。 たっぷりだと思ったらカップの半分くらいの量。 UFOでもいいんでないかい?って思うけど、平ら…
最近よく買うこのシリーズ。 なんか難しいタイトル。 原材料。 作ったらこんな感じ。 まぁまぁ酸味があって、すっきりな感じ。 ペロッといただき。
なんかスープ付きってどんなんやろ?って思って。 とにかく、原材料。 作り方にはいろいろ書いてあるけど...ポイントは捨て湯をスープにするとこ。 んで、作ったら…
あっちーんでこういうもんも。 原材料。 作ったらこんなん。 冷たい焼きそば...これはこれであるんやねぇ。 冷やし中華って思えば、