レガシィの自動車任意保険を見直してみる
車検に引き続き、4月末には自動車保険の更新。 いろいろ検討した結果、前回更新と同じ東京海上グループの保険会社イーデザイン損保に決定。 決め手はこんな感じ。 早…
welcome to tetsuyanbo web site!!
車検に引き続き、4月末には自動車保険の更新。 いろいろ検討した結果、前回更新と同じ東京海上グループの保険会社イーデザイン損保に決定。 決め手はこんな感じ。 早…
前回の車検2009年から早2年。 レガシィにとっては3回目の車検がきた。 総走行距離は98,000km。 最近は通勤で使ってるので、距離は伸びる伸びる...。…
ちょいとレガシィの車内がくちゃくなったので、消臭してみる。 何でも同じだろうと、カー用品店でパッと目についた消臭グッズを買ってみた。 エステーって会社の消臭力…
今朝、来月3月で2度目(新車登録時から3度目)の車検がくるレガシィの車検費用の見積もりに行ってきた。 走行距離は10万km寸前の約97,00km。 事前の無料…
実家が長年連れ添ったbBと別れをつげ、サクシードワゴンを購入したそうな。 グレードはTX Gパッケージの4WD。 バンはよく営業車として走ってるのを見かけるけ…
ふと、Rod StewartのSailingが聴きたくなってTSUTAYAでレンタルしてみる。 最近、こういったネタばっかしやけど、気にしちゃ、ぃゃ...。 …
去年の9月末あたりからこの記事の空気圧で維持してたんだけど、ちょっとだけタイヤの空気圧を高めに入れてみる。 うちのレガシィのタイヤは225/40 18インチ。…
セルフのガソリンスタンドにはこんなマシーンがあったりする。 こいつで、タイヤの空気圧を調整できるみたい。 さきっちょはこんな感じになってる。 んまま、チャリン…
とうとう、総走行距離が90,000kmに到達。 100,000kmまであと少し...。 そろそろ、タイミングベルトやクラッチの交換か? まだまだ、がんばっても…
ついにココまで来てしまった…88,888km…。 ん~、約3年半で64,000km走ったことに。 1年で約20,000km…ほとんど休みしか乗らないのに何でや…
最近、レガシィのハンドリングに違和感…。 症状はというと、低速でハンドルを切ると引っかかる。 たとえば、駐車場から車を出すときにハンドルを切ると、引っかかる感…
冬になると、とっても困るレガシィの洗車。 ゲレンデへの往来で凍結防止剤を浴びるから、マメに洗車を したいんだけど、ルーフボックス付きの車は洗車機では洗車禁止。…
アテになるか分からないけど、 純正の燃費計によると高速走行のみでの燃費はこんなもんらしい。 うちのレガシィはBP5のB型で、グレードはGT。 おおまかな記録条…
はえぇ~よぉ~。 ちょうど3年前に仕入れた時にゃ、まだ25,000kmだったのに…。 年平均の走行距離を計算してみると、 (77,777km-25,000km…
そういや、ふと思い出したことの覚え書き。 自宅の真正面に出光スタンドがあって、良く利用するので、カードを作ったんだった。 同じお金を使うなら…という事でね。 …
いゃあ~、昨日2/6(土)はよく雪が降ったわぁ…。 名神の関ヶ原IC付近をレガシィで走ってたら、 雪こそ路面に積もってないものの、ハンドルとられるほどの 吹雪…