岐阜県郡上市のラーメン屋 郡上豚骨ラーメン カンミナで”郡上豚骨ラーメン”を食べてみる
年末ウィングヒルズへ滑りに行った(そん時の記事はここ)帰り道、小腹が空いたんで寄れるところでGoogle Mapで探してみたら…あったので。 豚骨でオーソドッ…
welcome to tetsuyanbo web site!!
年末ウィングヒルズへ滑りに行った(そん時の記事はここ)帰り道、小腹が空いたんで寄れるところでGoogle Mapで探してみたら…あったので。 豚骨でオーソドッ…
年末年始の休みが始まってすぐに行ってきた。 2年ぶりかなぁ? 曇りっちゃ曇り。 第1クアッドリフトを降りたところからの様子。 同じくリフト降りたところの東側。…
こないだふらっと。 麺が平の太めでうどんに近い感じ。 ミンチを自分で崩しながら食べるタイプ。 スープは塩っけが強めかな? ちなみに、生卵は2個まで無料サービス…
関西中心に展開しているというラーメン屋。 たまたま通りかかったので。 豚骨はよくあるけど、牛骨ってのは珍しい? 麺…
こないだ実家に帰る折に小腹が空いたのでフラッと。 にんにくがアレ?野菜いためかな?ってくらいゴロゴロ満載。 大きさも里芋の煮っ転がしサイズなので、食べたら次の…
かなり前の事になったけど...多治見タイルミュージアムに行った(記事はここ)折に。 原材料とか。 ぶつ。 めっさピスタチオ。 なんか、和菓子でピスタチオって不…
こないだ飛騨方面などに遠出したとき小腹が空いたので。 なんて事ないピザかな?って思ってたら、ガチっぽいピザ。 あっつあつで出してくれたので、ハフハフしながら食…
多治見のタイルミュージアムに行った折に(記事はここ)、近所を散策したついで。 本体。 渋皮も入ってる? くりぐりしくてよろし。 そんなこんなで、美味しくいただ…
近所のリカーショップの館内放送で仕切りに宣伝してたのでどんなもんかと思って購入。 原材料とか。 日本酒の辛口ってのはよくわからないけど...すっきりした味。 …
少し前のことだけど...実家に帰った折にちょっと用事あるから車に乗っけてってということで。 その帰りに道の駅にて。 抹茶とは違う、緑茶の風味。 なんでもかんで…
某TVで紹介されたってこともあり、行ってみようと。 ロールケーキの断面のような建物。 そびえ立つロールケーキ。 壁に等間隔で陶器が埋まってる。 茶碗も埋まって…
こないだ実家に帰った折、お昼にと。 なんだか新規オープンだったようで、せっかくなのでと。 メニューのトップにあった塩を注文。 ストレート麺。 スープはさっぱり…
ツレが知る店だと言う事で。 この日はビールがなかったので、炭酸的なもので。 2廃めはオシャンティーなスパークリング。 マスター同年代ってことで話が盛り上がった…
こないだツレと飲もうという話になり。 岐阜駅近所に馴染みのあるひとの間では有名だそうな...知らんかったわ。 まずはたこぶつで乾杯。 あさりの酒蒸し...ネギ…
近所のスーパーに売ってたので、たまにはこういうものをと。 原材料とか。 これは...ドロっとした見た目によらず、さらさらっと飲めちゃう。 ちょっと炭酸っぽいし…
7月初に地元のツレたちと。 ここは昔から世話になってるけど、久しぶりに。 鴨肉メインの焼肉。 鴨肉は鶏肉だけどジューシー?でよろし。 話はずれるけど、ツレの子…