名古屋のバー Bar Crew’s Quartersでビアスタイル21のビール GARGERY23 Xaleを飲んでみる
近所のバーにふらり...。 今年9月に発売になったという、GARGERY23 Xaleってビールを飲んでみる。 うめー! 酒屋では買えないんだよね、このビール…
welcome to tetsuyanbo web site!!
近所のバーにふらり...。 今年9月に発売になったという、GARGERY23 Xaleってビールを飲んでみる。 うめー! 酒屋では買えないんだよね、このビール…
朝食は近所のパン屋 シャンテーコジマで買ったパン。 ハムとチーズのパン(左側)とクリームチーズこしあんぱん(右側)。 特に、クリームチーズこしあんぱんは、ハマ…
近所のバーにふらり。 元祖ソルティードッグを飲んでみる。 元祖のベースはウォッカでなく、ジン。 塩は直接入れてるんだそうな。 よく出てくる塩をグラスのフチにつ…
先週のこと。 鶴舞線の原駅から少し歩いたとこにある鶏厨房串で一杯。 白肝! ハツ! ほんと、ここの白肝とハツはウメぇなぁ。 前回行ったときは白肝が品切れで食べ…
近所にある鶴亀堂っていうラーメン屋で、とんこつラーメンを食べてみる。 博多ラーメンって言ったら、麺の湯で加減が注文できる。 この店には”ばりかた"を…
先週のこと。 実は9月は3回行った...。 ここは軽い感じで行けるからええな。
先々週か...名古屋栄の丸栄の屋上にあるビアガーデンに行ってきた。 なんか、ザ・ビアガーデンって感じやね。 で、ここは何と10月28日までやってたり...。 …
とある日、終電を逃しちゃったから徒歩で帰宅。 約12kmの道のりで、所要時間は約2時間30分。 飲んでたってのもあってグダグダ歩いて帰ったら3時間かかっちゃっ…
おとといのこと、沖縄料理で一杯。 ビールがオリオンビールでなかったのは残念だけど、まいっか。 あぁ...ひたすらプチプチ海ブドウとささみのわさび和えを食べてた…
Thanks! こういうの粋やね。 って言っても実はこのビルを利用したことってないかも...。 でも、数年後には数十階の高層ビルに建て替わるそうな。 またねぇ!
パンクの記事に引き続き、タイヤ交換(記事はここ)。 交換したのはNITTOっていうブランドのNT555というタイヤ。 サイズは今まで履いてたPIRELLIと同…
こないだ、また行ってきたわぁ。(前回の記事はここ) がぶ飲みワインをいただき。 欲張って、シロとアカ。 居酒屋でいう付け出し?のパンにはオリーブオイル。 でも…
ビアガーデン(記事はここ)の集合時間まで空き時間があったので、フライング。 名駅の近所にあるオグゾで一杯いただき。 ここって店内に流れてるBGM、どストライク…
ビアガーデン! 見渡す限り、こんな感じ。 44Fの見晴らしはすげぇなぁ。 セェェェレェェェブゥゥゥゥゥ! 見上げるとヘリポート。 ヘリでビアガーデンまで来れる…
先週末、全国的に?メジャーな喫茶マウンテンに登ってみる。 マウンテン通の間では、マウンテンに行く事を"登山"というそうな。 あと、メニュー…
いつもの近所のバー。 生ハムをシャンディーガフでおいしくいただき。 こらぁ、酒がすすみますな。 [amazon]4262129284[/amazon]