薄々気づいていたんだけど、HTML5になってからJavaScriptって進化した?
htmlページはこんな感じ。
<!doctype html> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <script type="text/javascript"> // 四角形を描く function draw() { // canvas要素を取得する var canvas = document.getElementById('draw'); if(!canvas.getContext) { // 取得できなかった場合は終了する return; } // 2D用の描画コンテキストを取得する var context = canvas.getContext('2d'); if(!context) { // 取得できなかった場合は終了する return; } // 桃色に塗りつぶすように色を設定する context.fillStyle = 'rgb(255,155,255)'; // 四角形を描く context.fillRect(10,10,90,90); } </script> </head> <body onload="draw()"> <canvas id="draw"></canvas> </body> </html>
ポイントはこんな感じだと思う。
- <canvas>タグを書いておいて、描画領域設定しておく
- 以下JavaScriptの記述
- fillRect()メソッドを使って図形を描く
- getElementById()メソッドを使って、canvasタグを取得する
- getContext()メソッドを使って、描画するためのコンテキストと呼ばれるオブジェクトを取得する
- fillStyleプロパティを使って、四角を塗りつぶす色を設定する
- fillRect()メソッドを使って図形を描く
で、実行してみるとこんな感じ。
そいや、こういう描画のコーディングって久しくしてないな…Objective-CとかVisual C++のMFCを使ったときくらいか?
まま、メモってことで。