レガシィのタイヤをはずしてみる
レガシィ
明日への自分へのメモってことで記事に。
まずは、工具を取り出す。
工具はほぼリヤハッチをあけた近辺に収納されている。
で、工具を出す手順はこんな感じ。
- リアハッチを開けて左手にあるカバーをあける。
手前に引っ張る感じなんだけど、そんなに力を入れなくてもいいはず。
- カバーをはずすと、工具のケースが縦向きに入っているので取り出す。
ケースの中にはホイールのナットのレンチとドライバーあたりが入っているので出しておく。
- 続いてリアバンパーの真ん中付近にトランクの床を引き上げる取っ手があるので、取っ手をつかんで引き上げる。
トランクの床を引き上げると左手にジャッキを伸縮させる工具があるので取り出す。
- トランクの床を引き上げたまま、さらに床下収納っぽいケースを引き上げる。
スペアタイヤとジャッキが現れるので、ジャッキを取り出す。
次はタイヤを取り外す。
今回の順番はこんな感じ。
- 最初に取り出したレンチを取り出す。
- レンチを使ってホイールの5つのナットを緩める。
ナットを緩めるのは結構な力がいるけど、軍手を手にはめるor適当な布などをレンチに巻いて体重をかけてレンチを押し下げれば緩められるっぽい。
で、ここではナットははずさない(ナット自体はタイヤを浮かせてからはずす)。
- ジャッキを縮める。
縮めたらこんな感じ。
- タイヤ付近にあるレールを探す。
(きちゃなくてごめんなさい…)
- レールとジャッキの溝が合うようにジャッキの位置を調整しながら、ジャッキを伸ばしていく。
- ジャッキを伸縮させる工具でジャッキをさらに伸ばしていく。
ただし、タイヤが地面から離れない程度まで。
で、ジャッキを伸ばしたらこんな感じ。
ちょっとタイヤが地面から浮く程度まで。
- ナットを緩めていく。
ちょっと緩めてやれば手で外れるくらい。
いつもは下からナットをはずしてる。
で、定番?の星を一筆書きするようにはずしていく。
星。
星々。
最後のナットが少しはずしにくかったので、レンチではずした。
- で、タイヤをはずす。
ま、順番はだいたいあってるかな。
んま、自分へのメモってことで。
関連記事
レガシィ アウトバックでこれまでの中で一番よかった平均燃費を見てみる
っていっても、信号のない田舎道で発進してからずっと50km/hで5kmくらい走っ ...
スバル インプレッサ XVのメーターの動きをみてみる
代車で借りたから、せっかくなんで。 シンプルですな。
レガシィのクラッチ交換を見積もってみる
先月のこと。 レガシィの6ヶ月点検ときに、100,000km越えってのと、滑る感 ...
レガシィのエンジンが止まっちゃった…
少し前のことだけど、気持ちの整理がついたので...。 当時走行中になんかカラカラ ...
ピカピカレガシィ
今日はレガシィを洗車。 黄砂?か何かで泥まるけだったからねぇ...。 今回はホイ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません