Mac OS XでVirtual BoxのNATを使って外部にアクセスしてみる
こないだホスト側のMacとゲスト側の仮想マシンを相互にアクセスできるようにしてみた(記事はここ)けど、やっぱゲスト側の仮想マシンも外部にアクセスしてみたくなる。
手順はこんな感じ。
- Virtual Boxを起動する
- 外部にアクセスさせたい仮想マシンをクリックして、画面上にある設定ボタンをクリックする。
- 画面上の"ネットワーク"をクリックする。
- 今回は"アダプター 2″をクリックすることにする。
※"アダプター 1″はホストオンリーアダプターで使っているので。
- “ネットワークアダプターを有効化"をクリックする。
- “割り当て"を"NAT"に変更する。
- “NAT"に変わったら"OK"ボタンをクリックする。
高度ってとこでネットワークアダプターのタイプとか詳しい設定がみれるけど、今回は変更なしとした。
で、確認してみる。
さっき設定した仮想マシンをクリックして、画面上の"起動"ってアイコンをクリックする。
仮想マシンのとこが、"実行中"に変わるのでしばらく待っとく。
仮想マシンが起動したら、IPアドレスを確認する。
今回の仮想マシンはLinuxなので、こんな感じでIPアドレスを確認した。
ifconfig
ネットワークアダプタはこんな感じで表示された。
今回の追加したネットワークアダプターは一番下の"p7p1″ってやつで、IPアドレスが割り振られている。
IPアドレスが割り振られていても、外部につながるかは分かんないので、pingで確認してみる。
ping www.google.co.jp
そすっと、www.google.co.jpから返事があった。
これで、外部につながっていることが確認できたっぽい。
ま、明日の自分へのメモってことで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません