レガシィ アウトバックにK’s SystemのTNF-030を取り付けてハーマンカードンナビが走行中に操作できるようにしてみる

前のレガシィ(BP5)で走行中にナビの目的地変更とかできなくて…高速を走っているときなんかずっとナビ喋ってるのをわざわざサービスエリアに止まって何とかしないといけなかった。
せっかくの新車だし、今回はその辺の不便さを解決しようと思って探してて…なんだか一番コスパがよさそうなこいつを購入。

届いたときの箱はこんな感じ。

箱をあけたらこんな感じ。

んで、中身。

取り付けはこんな感じ。
※取り付けや操作は自己責任でお願いします

  1. ハーマンカードンナビを外す(ナビの外し方はここ)。
    案外大変な作業?で初めてしたときは3時間くらいの時間がかかった…。
  2. んで、ナビの背面にある写真のコネクタを外す。
    右側は結構ツメが硬くて外すのに苦労した。
  3. んで、付属のコネクタをつける。
    細かいとこは付属のマニュアルに書いてあるので割愛。
  4. んで、スイッチの取り付け。
    スイッチは付属していて貼り付けるタイプ。
    滅多に操作しないから目につくところにスイッチがあるのが嫌だったんで、運転席のアンダーカバーあたりにつけることに。
    ナビの背面からダッシュボード裏の隙間からワイヤーでスイッチのケーブルを通した。

    引き気味の見た目はこんな感じ。
    写真では見づらいけど左足のフットステップから少し手前。

    アップだとこんな感じ。

んで、動作確認(ここはあくまでイメージ)。
走行中でもスイッチONで…

テレビの表示やらナビの操作ができる。

ただ、ナビは現在地の更新しない。
でも、スイッチOFFにすると数秒で現在地を更新してくれる。

使ってみて良かったとこはこんなとこ。

  • ナビの目的地の検索ができる
  • 他に停車していないとできないナビの操作ができる

わかってたけど不便なとこはこんなとこ。

  • スイッチON/OFFは手動で切り替えしないといけない
  • スイッチONのときは目的地の案内をしてくれない(車が止まっている状態と同じなので)

んまま、とにもかくにもこれで余計なピットストップしなくてもよくなったな。
明日への自分へのメモってことで。

K’s System 通信プラザ
https://0492658000.jp/