これまで仕事でもプライベートでもシングルモニタで耐えてきたけど…引っ越して作業スペースが広くなったんで、外部モニタを導入することに。
こんなポイントで探した。
- Macbookへの給電ができる
- フルHDな1920×1200(WUXGA)より解像度が高い
- DisplayPortがある
- 24インチ前後でそこそろコンパクトなもの
で、これにした。
型番とか。
中身。
モニタ本体、スタンド、取説、ケーブル類が入ってた。
モニタ本体。
モニターを付属のスタンドに装着した様子。
画面の底には左から順にモニターの操作&電源ボタンがある。
電源ランプは電源ボタン自体にある。
画面の正面向かって右側。
スイッチ類とか何もない。
画面の正面向かって左側。
USBポートがある。
USBポートのアップ。
Type-AとType-Cがそれぞれ1個づつある。
画面の正面向かって上面。
スイッチ類とか何もない。
背面…のっぺら?
背面底にあるいろいろなポート。
電源、HDMI入力×1個、DisplayPort入力×2個、USBがType-A×2個とType-C×1個、イヤホンジャック×1個ってとこかな。
デスクにMacBookProの13インチとともに乗っけてみたらこんな感じ。
外部モニターの設定をしたら、ちゃんとモニターとして認識された。
しかし…ケーブル1本だけで給電も外部モニターとの接続もできるって…Type-Cって超絶便利だな…。
これで少しは今どきな作業スタイルになったかな…。